・メーカー:DAHON
・モデル名:Boardwalk D7 2013
推奨身長:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:675mm Max:945mm
Folding Size:W78×H65×D34cm
Frame:20” H Series, SuperLite 4130 chromoly, ViseGrip technologies
Fork:Integrated, patented Fusion technology, steel
Handlepost/Stem:Radius, adjustable, Left folding, H:340-480mm, 8deg./Silver
Handlebar:6061-T6 aluminum, flat bar, 580mm/Silver
Grips/Bartape:Velo comfort grip/Brown
Saddle:Velo comfort saddle/Brown
Seatpost:SuperOversize, MicroAdjust, aluminum, 33.9x580mm/Silver
Brakes:ProMax V, aluminum/Silver
Brake Levers:ProMax V/Silver
Hub/F:Dahon Mini, aluminum, 20H/Silver
Hub/R:Formula, cassette, aluminum, 28H/Silver
Rims:Aluminum/Silver
Tires:KENDA, Kwest 20”x1.50, E/V/Black & skin side
Crankset:Cold-forged 6061-T6 aluminum, 52T, single chainguard/Silver
Derailleur/F:N/A
Derailleur/R:Shimano RD-FT30 SS, 7spd
Shifter (s):Shimano SL-TX50, 7spd
Cassette:Shimano, CS-HG207, 12-28T
Pedals:Suntour folding, non-slip
Kickstand:Aluminum/Silver
Clip System:Magnetix system
Luggage Bracket:Luggage Socket
完全にメモ
BBはカプコンでBBの右軸長が交換前は20.5mm?でした
シマノのUN300の68/110を買ってみましたが
右軸長が17.5mm?で取り付けました
3mmほど短くなりましたがスクエアテーパークランクがBBカセットギリッギリです
BBの軸を詰めるときは最初についてるBB軸と右クランクの隙間を測ったほうがいいです(取り付けてわかった)
RDを全バラして組立しワイヤー変えて変速調整していくと変速できました
中折のヒンジクランプが劣化してて6mmスパナを買いに行った
ダホンのヒンジはネジを緩めて行くとクランプ締め付けトルクが上がります
Vブレーキをバイクのタンク錆取り剤かメタルクリーンにドブ漬け放置
Vブレーキ取り付け時にフレームとホイールのセンターズレがあるように思ったので
ショップへ持っていきセンターズレがあるかチェック
Rホイールを7sからLitepro8-10sに交換 カセットは8s11-30
シフターをSL-M310-8R(8速)に交換
406HEリム309g
0 件のコメント:
コメントを投稿